Metal and Bike!!!

バイクのために働いている会社員のバイクブログ

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

Metal-and-Bike!!!

【2016夏】北海道ツーリングレポート⑥ぼくは台風を許さない。【摩周湖、オンネトー、帯広】

こんにちわ。転勤先が楽しすぎて、永住したくなってきました。
すじ肉です。 

前回の記事はこちら。

www.metal-and-bike.com

今回は⑥日目の記事ですね・・・
この日は最高に台風がイキってた日で、最悪でした('A`)

走行ルート

 本来であれば、この摩周湖~屈斜路湖ゾーンはとっても楽しい場所!
摩周湖展望台までのワインディングや、屈斜路湖周辺の美幌峠、津別峠、藻琴山といった峠道がとても楽しい!

さらに、屈斜路湖周辺にはいろんな施設(温泉など)があるので、バイクを降りても楽しい!

2日かけて楽しむのもありな場所だと思います!

なんですが・・・
この日はあいにくの大雨でして、

摩周湖展望台までは行ったのですが、雨&霧でまったく展望する気にもなれず、
そのまま241号 阿寒湖横断道路を通ってから足寄で高速道路、
帯広のビジホに避難しました。

途中でオンネトーに寄りましたが、雨でただの濁った湖になっていました・・・残念。

キャンプ場からの脱出

7時頃起床。
当然のように降っている雨に気分は最高にロー。

ライハ近くにあるのに、さすがにアホなことしましたね・・・
さらに、レインウェアのフードの部分を忘れていたので、撤収がだるくて仕方ありませんでした。

もう知らん!濡れたる!って感じで、
頭ビショビショになりながらテント&タープの撤収をしました(´・c_・`) 

メガネも濡れ濡れや・・・ 

で、片付けるとき気づいたんだけど 

濡れたタープどうやって収納しよう?と。 

f:id:sujiniku5150:20200710213437j:plain

シートバッグにしか入らねえ。→寝袋ぬれる。
ああ・・・やっちまったーーー 

タープを準備したまではいいが、濡れたタープの収納を考えないと、
バッグの中までグチャグチャになっちゃいますね。これはミスったと思いました。 

結局、寝袋には濡れていただくことにしました。・・・

これについては、また対策が必要ですね。
雨の日にキャンプしないのが一番いいんですがw

そんなこんなでセイコマでおにぎりをくったりして準備OK。
出発時はすでに10時。おげーー 

摩周湖展望

すいません。またもや濃厚な霧が立ち込めていて、まったく写真無いですw

ついてねえ・・・
普通に通りすぎてしましました。 

摩周湖
トップクラスの透明度を誇るカルデラ湖
「摩周ブルー」と言われる深い青の湖面が美しい。

ーーーツーリングマップルより

摩周ブルー、見たかったです。

ちなみに、摩周湖は霧が発生しやすいことで有名で、
晴天の摩周湖を見ると婚期が遅れると言われているようです。(しらんがな)

晴れていれば屈斜路湖や美幌峠に行く予定でしたが、
スルーして先に進みました。天気悪い日に峠走ってもね。

阿寒湖横断道路

山道。
あまり変化のない道ですが、深緑の中を走る感じは、晴れていればさぞかし気持ち良いのだろうな・・・と思いましたw

阿寒湖アイヌコタンは北海道最大のアイヌの集落で、アイヌの文化に大いに触れることができる。
みたいです。

雨でスルー安定。

あ、でもオンネトーには行きました!!

オンネトー

f:id:sujiniku5150:20200710213536j:plain

北海道三大秘湖にあげられる観光名所の一つ。
エメラルドグリーンからダークブルー、澄み切った青など、湖面の色が一日に何度も変化し、季節や天候、見る角度によっても違って見えるため、「五色沼」とも呼ばれる。

ーーー北海道ツーリングパーフェクトガイド2016より

らしいのだが・・・

f:id:sujiniku5150:20200710213557j:plain

う~ん。
こりゃ、ただのグレーやな。

台風は俺からいったい幾つもの体験を奪っていくんだ・・・

くっそおーーーーーーっ!!!!!

f:id:sujiniku5150:20200710213737p:plain

3分で引き返しました。

ググってみたんだけど、めちゃくちゃ綺麗ですねこの湖。
次回はリベンジしたい。

retrip.jp

 

帯広まで

足寄の道の駅で昼ご飯。
ライダーがたくさんいたが、みなさんビショビショで疲れきった顔をしていて、
なんというか悲惨でした(俺含む) 

ここで宿どうしようとなって、いまさら付近のライハを調べて電話ラッシュしましたが、当然のごとく満員だったり、営業してなかったり・・・ 

ちょっと割高ですが、帯広のビジネスホテル「ふく井ホテル」に泊まりました。 

帯広「ふく井ホテル」

一泊、たしか6000~7000円だったと思う。
宿についたときは、髪からつま先までビショビショだったので、

 「助かったあ~」

というのが正直なところでした。

部屋に入り、TVをつけると台風のニュースが。
なんと、JRが300本運休、フェリー運休、飛行機運休と・・・

交通機関が完全に麻痺してました。
マジかよこんなすごいことになってたのかよ・・・

アナウンサー「不用意な外出は避けてください」

 

もはや笑うしかない。

  

でもまあ、あとは飯食って風呂入ってねるだけだ。
乗り切ったぜ!

夕飯

f:id:sujiniku5150:20200710213942j:plain

オシャンティーなホテルめし。
海の幸スパゲッティ&ワイン&パン。たしか3000円ぐらいした。

うまかったよ!高かったけど!

そしたらもうあとは、風呂入ってくつろいで寝るだけですよ。
風呂は天然温泉で、気持よかった。
ビジホで温泉ってのはなかなかすごいんじゃあないかな?

洗濯などなど、翌日の準備を一通りしたら、すごい眠気が。
10時半ごろには寝てしまいました。

パトラッシュ・・・もう疲れたよ・・・

 

おやすみ・・・ 

 f:id:sujiniku5150:20200710214039j:plain

次回、
雨にも負けず風にも負けず、耐え忍んだライダー達。
待ちに待った晴天が訪れる!

 

続き

www.metal-and-bike.com

【2016夏】北海道ツーリング体験記⑤羅臼のカニやべえ!【知床半島~野付半島~摩周湖】

お疲れ様です。すじ肉です。
無事に長野出張が期間延長になりそうです。

もう一ヶ月遊べるドン!!(白目)

こちら、前回の記事。

www.metal-and-bike.com

今回は北海道⑤日目の記事となりますが、
この日も雨で最悪でしたw

走行ルート

ライハクリオネからオシンコシンの滝を通って、知床横断道路!
からの、羅臼でメシを食って、なんかおもしろそうだったので野付半島へ。
あとは適当に摩周湖まで行きました。

この日は頭がおかしかったので、台風来てるのになぜかキャンプしてしまいました。

ライハ出発

7時頃起床。
8時頃には出発しようかとおもっていたけど、先日のBBQで話した人たちとまたまた話し込んでしまって、いつのまにか10時になっていましたw
朝食は、ライハでカップラーメンを頂いた。

出発する人を見送ったり見送られたりして、いい雰囲気のライハでした!
これは、連泊してしまうのもアリだなあ・・・と思いました。

f:id:sujiniku5150:20200710192210j:plain

また来年会いましょう!

オシンコシンの滝

知床八景 オシンコシンの滝
落差は60mらしい。

観光バスが来ていて、たくさんの人がいました!
駐車場にはちょっとした売店があります。

f:id:sujiniku5150:20160826210839j:plain

マイナスイオンって感じでしたね(適当

知床横断道路

北海道を代表するワインディングロード!
世界自然遺産の知床半島のふもとを走る絶景ロード!

  

なんですが・・・

  

とてつもない霧・・・

  

景色どころか、前方の道路状況さえもよく分からない始末。
とにかくこの霧地帯から脱出したいという気持ちから、写真を撮る事も忘れて、走り去ってしまいました(´・c_・`)

来年リベンジすっぞ!
時間があれば、知床五湖とかも見てみたい!

道の駅「知床・らうす」

知床横断道路を抜けたすぐの町、羅臼にある道の駅にて昼飯。

三色ドン 3000円

f:id:sujiniku5150:20200710192334j:plain

あああああああああ!
カニとうにとイクラだあああああああああああ!う”ま”い”! 

f:id:sujiniku5150:20160826212218j:plain

そして売り場のおっちゃん。

いきなりカニを手で引きちぎったと思ったら、
おっちゃん「これ!はい!」

スッ・・・

え!?カニだよ?食っていいの?

おっちゃん「いいよ!」ニコォ・・・
おっちゃん「汁でるから、すすって!」

汁?と思いつつ、殻を割ってみると、カニエキスがボタタと!

うお!もったいねえ!ヂュルル!

 

びゃああああ!うまいいいいいいいい!

 

衝撃的なうまさ。なんだこの味の濃さはッ!
しかもこんなうまいカニをただで振る舞うという大胆さ!
僕は敬意を表するッ!

まあ、バイクだからなんも買えなかったんだけども・・・

f:id:sujiniku5150:20160826212931j:plain

なにこれ?安くね?すげえな北海道! 

羅臼について

この羅臼という町はホエールウォッチングでも有名らしく、
近くの高台からクジラが見えるらしいです。

観光船も出ていました。

それと、マッカウス洞窟という洞窟がすぐ近くにあります。
この洞窟、ヒカリゴケという、まるで発光しているように見えるコケが自生しているのですが。。。

岩盤剥離の危険のため、去年から立入禁止になってましたww

ちくしょー!!

運の無さを噛み締めながら、野付半島へ向かう! 

野付半島

羅臼と根室の中間にある、ヒゲみたいな半島。
砂で出来ている半島らしい。

水鳥がよく来るっぽいので、ラムサール条約で保護されているっぽい。

10KMほど半島を進むと、ナラワラという不思議な風景が見れます! 

f:id:sujiniku5150:20160826214513j:plain

不思議だなあ・・・

もともと島の上に生えていたミズナラという木が、
海水に侵食されて枯れているんだってよ。

ほえ~おもしれえ~

もうすこし進むと、野付半島ネイチャーセンター
野付半島のことが展示・解説されています!

f:id:sujiniku5150:20200710192557j:plain

f:id:sujiniku5150:20200710192611j:plain
30分ほど歩くと、ナラワラとはまた別のトドワラというものがあります。
(とりあえずナラワラで満足したので、スルーしました)
往復1時間はちょっとな・・・

f:id:sujiniku5150:20200710192626j:plain

変なエビ!

さてお次は、摩周湖方面へgo!

 

道の駅「摩周温泉」

f:id:sujiniku5150:20200710192700j:plain

うお!足湯あるやん!!はいったろ!

f:id:sujiniku5150:20200710192717j:plain

ん~気持ちよいッスね~

足湯に入りながら、本日の宿を決める。

すぐ近くにライダーハウスEZOってのがあったけど、
なぜか猛烈にキャンプしたくなったのでキャンプしてしまった(アホ

台風来てるんだけどな・・・
なんというか、タープせっかく持ってきたから使ってみたくなっちゃったんだな。テヘペロ

そんなわけで、桜ヶ丘公園オートキャンプ場へ。

桜ヶ丘公園オートキャンプ場

道の駅摩周温泉からバイクで5分ほどの場所。
トイレ、炊事場あり。

てか、人いねえ!まあ、台風ですもんね・・・
こんなときにキャンプするなんて超ドMだけっすよね、ハハ

f:id:sujiniku5150:20200710192859j:plain

f:id:sujiniku5150:20200710192918j:plain

ヌチャヌチャした地面にテントを張ったら、温泉とメシを食いに行く。

夕飯

f:id:sujiniku5150:20160826221252j:plain

なぜか麻婆豆腐ご飯

いや、適当にはいった店が中華屋だったんだ
うまかったけど、なんだこの北海道きて麻婆豆腐ってw

食い終わった頃はすでに時刻は8時に迫っており、
温泉はコタン共同浴場しかやっていなかったので、
15分ほどかけて入りに行く。

コタン共同浴場

屈斜路湖のほとりにある、共同浴場。

f:id:sujiniku5150:20160826220719j:plain

え・・・?暗・・・
やってんの・・・?

f:id:sujiniku5150:20200710193238j:plain

というか、ここであってる・・・?

恐る恐る近づいたら、ちゃんと営業してました。
ひとっぷろ200円。やっす!

建物は古臭いし、休憩所的なのもないですが、湯は源泉かけ流しです。
なんか鉄くさいというか、油臭い?お湯でした。

温度が高かった!3分ぐらいしか入れなかった(笑)

  

とまあこの日はこんな感じで終わりました。
知床横断道路は楽しみにしていただけに、残念だったなあ・・・


翌日は、最高に台風が猛威を振るった日で・・・
思い出すだけで疲れてくる・・・

 

続き

www.metal-and-bike.com

【2016夏】北海道ツーリング体験記④恐れていた出来事が…【サロマ湖、網走】

こちら、前回の記事となります。

www.metal-and-bike.com

 北海道④日目の記事です。タイトル通り、恐れていた雨がやってきてしまいました・・・

走行ルートは以下。
雨のため、あまり走ってないですね。

走行ルート

起床と撤収

朝4時頃、雨の音で目が覚めました。
前日は晴れてたのに、ヤバイぐらい降ってる・・・

このままもう一泊しようか?とも思ったけど、
その翌日もまた雨がふるかもしれないし、先へ進むことにしました。

濡れたテントの撤収は、何度やってもつれえ・・・

しかも雨除け用にタープ持ってきていたのに、未使用という体たらくw

撤収にとても時間がかかってしまい、10時頃出発。

 海岸沿いを、道東に向けて走っていきます。
おなか空いたので、道の駅「サロマ湖」でちょっとした少食。

道の駅「サロマ湖」

f:id:sujiniku5150:20200710191239j:plain

ホタテまん 300円
カキ揚げ 300円(うろおぼえ

ホタテまんは、クリームシチューのようなあんの中に小さいホタテが入っていて、
おいしかった!
カキ揚げも、値段の割にけっこうな量のカキが食べられたので、良かったです!

本来であればサロマ湖を眺めたりしたいところなのだが、
雨のためそんな気も起きず・・・さっさと次に進んでしまいました(´・c_・`)

網走では、網走監獄を見に行きました!

網走監獄

f:id:sujiniku5150:20200710191314j:plain

f:id:sujiniku5150:20200710191327j:plain

f:id:sujiniku5150:20200710191340j:plain

 

少し遅目のお昼ごはん!

f:id:sujiniku5150:20200710191400j:plain

監獄食B

当時の囚人が食べていた監獄食を再現したもの、らしい。
この監獄食Bはホッケで、監獄食Aは・・・なんだっけ?
たしかサンマかサバ。

ちなみに、カロリーも当時の監獄食を再現しており、約600kcalらしい。
ぶっちゃけ焼き魚は好きな食べ物ってわけではないので、黙々と食べてたw

食い終わったら網走監獄を見て回る!

・・・という気は起きず、そのままバイクに乗る。
疲れてたんだ。しょうがないよな。

で、4時頃ライダーハウス クリオネに到着! 

ライダーハウス クリオネ

f:id:sujiniku5150:20200710191646j:plain

f:id:sujiniku5150:20200710191731j:plain

f:id:sujiniku5150:20200710191743j:plain

斜里のはずれにあります。

ここのライハは、予約不可
そのため、到着するまで泊まれるかどうかわかりません!

とは言っても、ライダーハウス以外にキャンプできたりもするので、けっこうな人数が泊まれます。(ライハ自体も広い)
おそらく、満員で泊まれない・・・ということは滅多にないと思う!

一泊500円。
キャンプをする場合、別棟で良い部屋?に泊まる場合は値段が変わってきます。

受付には軽食・飲み物が売っており、すごい助かります!
また、ひじょ~に狭いですが、源泉掛け流しの温泉に入れます!
(2人ぐらいしか入れない)
もちろん、利用者は入浴タダです。

そのほか、洗濯機・乾燥機・キッチンが使えます!

で、ここのライハの特殊なルール

f:id:sujiniku5150:20200710191854j:plain

50歳以上はライダーハウス連泊不可。

そのため、おじさんはほとんどいませんでした。
なんでこんなルールがあるんだろう?
マナーが悪い・威張り散らすおっさんたちが多かったからなのだろうか・・・

そして、これがビックリしたのですが、
毎日バーベキューパーティーっぽいことをやってます

f:id:sujiniku5150:20160823195042j:plain

というわけで参加しました!
酒があれば、ぼっち参戦でも余裕だぜ!!

参加費は1000円で、食べ放題です!
飲み物は、別料金だけどね。
色んな肉や野菜を食べれたし、鍋もありと、かなり満足できました!

キャンプも楽しいけど、たまにはライダー同士で騒ぐのも楽しいですね。
いろんな話が聞けて良かったです!

7時開始で、9時に終了。
その後は、風呂や歯磨きなどをしてから・・・

f:id:sujiniku5150:20200710191948j:plain

だべり部屋!

なんと、大量の漫画とゲーム機が置いてあり、24時間遊べます!
なんだここは!!スゲエ!!友達の家みたい!!

ここで、12時まで監獄学園という漫画を読むふけってしまいましたw

ゲーム機は何があるかちゃんと確認してませんが、Wiiがあったので、
ライダー同士でスマブラ大会なんかもできると思いますw

すげー楽しいだろうな~。

そんなこんなで遅い時間なので、翌日に備え就寝。
この日は走りは全然面白くなかったけど、ライハがとても楽しかったので
良しとしよう!

f:id:sujiniku5150:20200710192019j:plain

寝室。謎のダッチワイフがシュールすぎる!

  

 続き

www.metal-and-bike.com

【2016夏】北海道ツーリング体験記③日本最大級の直線道路!【宗谷岬、エサヌカ線】

前回の記事はこちら 

www.metal-and-bike.com

北海道3日めです。
おもえば、この日が最後のツーリング日和だった・・・

3日目の走行ルートはこんな感じ。

走行ルート

キャンプ場を出発して、宗谷岬、
少し引き返して宗谷丘陵、エサヌカ線を走り、
あとはそのままずーっとオホーツクラインを南下。

5時頃にサロマ湖ちょっと手前の五鹿山公園キャンプ場に泊まりました。

天気は快晴。
朝9時頃、稚内のキャンプ場を出発。朝ごはんは安定のカロリーメイト。
キャンプ場を出たあたりの場所。すげーいい景色!

f:id:sujiniku5150:20200710184916j:plain

f:id:sujiniku5150:20200710184933j:plain

f:id:sujiniku5150:20200710184941j:plain

f:id:sujiniku5150:20200710184956j:plain

f:id:sujiniku5150:20200710185010j:plain

さようなら
さようなら(ちょっと怖い)

そして宗谷岬を目指す!

宗谷岬

ついに来た!日本最北端の地!
写真待ちの列にならび、ついにその時を待つ・・・

俺「すいません、写真いいですか?」
後ろの人「いいですよ~^^」
俺「ポージングするんで、そしたら撮ってください!」

パシャ

f:id:sujiniku5150:20200710185125j:plain

ジョジョ立ち。レベル1。

 

・・・('A`)

 

後ろの人「写真どうですか?」
俺「良いです!ありがとうございました!」

当然、何度も撮り直す勇気はない。

そのほか、こんなのも

f:id:sujiniku5150:20200710185219j:plain

ボタンを押すと、宗谷岬の歌が流れるモニュメント。

f:id:sujiniku5150:20200710185238j:plain

ウミネコ?ジョジョ5部でブチャラティが「ニャーニャー鳴くのはウミネコだ・・・」
って言ってたからたぶんそう。

マジでニャーニャーいってた。

f:id:sujiniku5150:20200710185254j:plain

近くには、最北端のガソリンスタンド。
給油すると、ホタテの貝殻でできたおまもりと証明書がもらえます。
(ちょーだいと言わないと、もらえません!)

f:id:sujiniku5150:20160822211809j:plain

f:id:sujiniku5150:20160822211845j:plain

お次は、ちょっと引き返して宗谷丘陵に向かいます! 

宗谷丘陵

いや、ここまじ最高でした。
どれぐらいかっていうと、久々に動画あげちゃうレベル。


【ツーリング動画】宗谷丘陵 2016/08/14

 道中には宗谷岬ウィンドファームがあり、国内最大規模の
57基の風力発電が丘に広がります!!

f:id:sujiniku5150:20160822212151p:plain

f:id:sujiniku5150:20200710185405j:plain

自撮り。

交通量はひっじょーに少なく、最高に気持ちよかったです!
みんな、宗谷岬行ったらそのまま海岸線進むんかな?

近くにホタテの貝殻を敷き詰めたダートが3kmほどにわたって続いている箇所があり、
そこも、ここならではの道!(フルパニアでダート怖いから走ってないけど・・・

ここを抜けたら、オホーツクラインを南下していきます。
道中で腹が減ったので、お食事処兼ライダーハウスの「やませ」でメシ!

ライダーハウス「やませ」

f:id:sujiniku5150:20200710185503j:plain

f:id:sujiniku5150:20200710185525j:plain

ザンギ定食。

ホタテ盛りだくさんの「やませ定食」が人気らしいけど、肉を食って体力をつけねば・・・
と思いザンギ。

ちなみに、ザンギとは唐揚げみたいなやつです。(適当
腹ごしらえを済ませたら、お待ちかねのエサヌカ線!

エサヌカ線

どっひゃ~!なんだこのスケールは!

f:id:sujiniku5150:20200710185620j:plain

f:id:sujiniku5150:20200710185644j:plain

自撮り2。

f:id:sujiniku5150:20200710185708j:plain

自撮り3。

f:id:sujiniku5150:20200710185750j:plain

躍動感。

約8km続く、絶景の直線道路!
これぞ北海道ロードですね!最高!これが見たかったんだ!

 

でも、その後は・・・('A`)

 

ひたすら南下

あとはひたすらサロマ湖を目指し、オホーツクラインを南下・・・南下・・・

 

「北海道ケーサツはバイクで飛ばす道に隠れている」
という情報をゲットしていたので、捕まらないぐらいの速度でのんびりと南下・・・

単調だ・・・そしてなんという眠気・・・

 

何度か道の駅やセイコマで休憩をはさみつつ、例のモニュメントに到着。
時間は既に4時半ごろ。

カニのモニュメント

道の駅「オホーツク紋別」のすぐそばにある謎のモニュメント。
古代人が建造したと言われるそれは、現代の技術では再現不能だという・・・

f:id:sujiniku5150:20200710185900j:plain

f:id:sujiniku5150:20200710185936j:plain

カニのポーズ。

その後は、サクッと本日のキャンプ場、五鹿山公園キャンプ場へ向かう。

五鹿山公園キャンプ場

フリーテントは500円。
徒歩30分、バイクで5分ほどのところに道の駅「かみゆうべつ温泉 チューリップの湯」あり。飲食可。ちなみに、湯にチューリップが浮かんでたりとかはない。

 

キャンプ場の人曰く、
「ヒグマ出るかもしれないから気をつけてね~!たぶん出ないけどね~。」
「なんか最近、近くにヒグマの糞おちてたんですよ」

とのこと。

 

・・・大丈夫か?

 

まあ、バーベキューとかして「肉のいい匂いでおびき寄せたる!」
しなければ大丈夫っしょ。たぶん

 

明るいうちにテントを張ったら、前述の道の駅で温泉&夕飯。(徒歩)
写真撮るの忘れてた・・・

夕飯

f:id:sujiniku5150:20200710190028j:plain

ホタテ焼き350円
ホタテって、なかなか噛みきれないんだよな~

どうせ北海道でもそうなんでしょ?

 

パクッ・・・

 

!?うま!?!?

濃厚!そしてやわらか!!
ああ~~~ご飯何杯でもいけそうだッ! 

f:id:sujiniku5150:20200710190110j:plain

名前忘れたけど1600円ぐらいのステーキ定食

うまい!
わさびが合いますね!

そして、温泉に入る・・・
今日は・・・とても良い一日だったなァ・・・

  

そう、この日までは、楽しい北海道だったのだが・・・
翌日、徐々に台風が牙を剥き始めることを

このときの俺は、まだ知らなかったんだ・・・

 

続き

www.metal-and-bike.com

【2016夏】北海道ツーリング体験記②うにいくら丼ヤベエ!【オロロンライン、ノシャップ岬】

前回の記事はこちら。 

www.metal-and-bike.com

北海道2日目。
とはいっても、前日北海道入りしたのが夕方だったので、
この日から本格的な北海道ツーリングの始まりとなりました。

出発の朝

朝、戦士たちとお互いの無事を祈り、その場をあとにする。

f:id:sujiniku5150:20200710183525j:plain

f:id:sujiniku5150:20200710183539j:plain

泊めてくれて、ありがとうございました!

そして俺は、彼らとは別行動。
単身、オロロンラインを通って北を目指しました。

走行ルートは、以下の様な感じ。

走行ルート

出発地は千歳なので、岩見沢のインターチェンジまで下道で走る。

岩見沢までの下道がかなり長く、90分ほどかかりました。
途中の道では広大な畑や直線道路があり、
ついに北海道に来たんだな!!という実感が湧いてきました!

岩見沢からは、高速で留萌まで。
そこからは、また下に降りてオロロンラインを北上、ノシャップ岬まで走りました。
天気は快晴で、とても気持ちよかった!

黄金岬

オロロンラインは、黄金岬から走り始めました。
まあ、普通の岬でしたねw
近くには路駐しているクルマや、お店が多く、浅瀬で海の生物の観察?潮干狩り?的なことをしている人たちがいっぱいいました。

f:id:sujiniku5150:20200710183716j:plain

f:id:sujiniku5150:20200710183726j:plain

f:id:sujiniku5150:20200710183737j:plain

その後は、オロロンラインを北上し、いい感じに腹が減ったところで道の駅「おびら鰊番屋」(よめない)で昼飯!

道の駅「おびら鰊番屋」

f:id:sujiniku5150:20200710183756j:plain

なんちゅうバイクの数や!

f:id:sujiniku5150:20200710183816j:plain

f:id:sujiniku5150:20200710183830j:plain

そして、昼ごはん!うにいくらドゥン 3000円!

f:id:sujiniku5150:20160821201605j:plain

北海道といえば、やっぱウニ丼だよなあ~
パクッ

 

!?うまあああああああああああああい!!!!!?


この、いくらのしょっぱさをうにのまろやかさが和らげ・・・
うにのまろやかさをいくらのしょっぱさでフォローして・・・

なんだこの組み合わせは!?最高じゃないか!!ウメエー!

ちなみに近所にはウニ丼で有名な「すみれ」というお店がありましたが、
とてつもなく混んでいたのであきらめました・・・

そして、まだまだオロロンラインを北上していきます。

途中で、フラッグの二本目をゲット!

 

上平グリーンヒルウィンドファーム

途中には、風力発電所地帯があります。
一つ目がこの上平グリーンヒルウィンドファーム。
丘に登るとたくさんの風車が見えるらしいですが、道路から見たらこんな感じ。

f:id:sujiniku5150:20200710183910j:plain

f:id:sujiniku5150:20200710184005j:plain

かっこいいポーズ その1

澄み渡る青空!最高です!

しばらく走り、道道106号へ入ります。
ここはサロベツ原野を走るルートで、北海道らしい風景が楽しめます!

道道106号

すばらしい直線道路です!
道道106号に入ると、すぐにオトンルイ風力発電所が見えてきます。

オトンルイ風力発電所

f:id:sujiniku5150:20160821203845p:plain

こんな感じで、風車が一直線にならんでいました!


大雨が降ったあとには、風車の根本に水たまりができ、
空と風車を映す幻想的な風景が見られるらしいです。
このときは、残念ながら水たまりはありませんでした・・・

f:id:sujiniku5150:20200710184123j:plain

f:id:sujiniku5150:20200710184142j:plain

かっこいいポーズ その2

それからもしばらく、道道106号を走っていきます。

f:id:sujiniku5150:20200710184307j:plain

晴れていたので、利尻島が見えました。

f:id:sujiniku5150:20160821204357j:plain

いや~すばらしい道でした。
まさに北海道!という道。
直線道路と草以外はなにもありません。あの地平線まで走っていく・・・
そんな感覚になれます!

そして道道106号を超え、ノシャップ岬へとたどりついた!

ノシャップ岬

f:id:sujiniku5150:20200710184351j:plain

f:id:sujiniku5150:20200710184403j:plain

うむ、普通の岬だな・・・

ここは夕焼けがとても綺麗なのですが、残念ながら稚内に入った時点でちょっと雲が出てきてしまって。
いい写真を取ろうとスタンバってたんですが・・・ダメでした('A`)

悔しいので、水族館を撮りました。

f:id:sujiniku5150:20200710184444j:plain

周りには売店や食堂があり、一休みできる場所でした。
その後は、本日のキャンプ場でテント設営へ向かいます。

稚内森林公園キャンプ場

無料のキャンプ場。
トイレ、水道、ゴミ箱があり、綺麗なキャンプ場でとても良かったです!

バイクの乗り入れはできませんが、テントサイトと駐車場が近いため、不便には感じませんでした。

バイクで10分しないところにセイコマもあり、おすすめです。
ただ、遅い時間には駐車場が満車状態になるため、クルマで来る方は早めに来たほうが良いと思う。

f:id:sujiniku5150:20200710184701j:plain


テントサイトの風景。

f:id:sujiniku5150:20200710184719j:plain


駐車場。階段を登るとサイトがあります。
設営が終わったら、夕食と温泉に入りに稚内温泉 童夢へ。

稚内温泉 童夢

onsen-domu.com

日本最北の温泉施設だそうです。
食堂のラストオーダーが近かったので、しょうが焼き定食を食べてから、温泉に浸かりました。
露天風呂、気持よかった!


そして、テントに戻り明日に備えます。
キャンプ場からは、稚内の夜景が見れました。

f:id:sujiniku5150:20200710184749j:plain


北海道2日目はこれで終了です。

天気がよく、とても北海道を楽しめた日でした!

 

続き

www.metal-and-bike.com

【2016夏】北海道ツーリング体験記①旅の始まり。【北海道上陸まで】

こんにちは、おでんの具といえば、すじ肉ですね。
すじ肉です。

今年のお盆は、念願の北海道ツーリングに行ってきました!
期間は8/11日(木)~8/20(土)まで!

実際は、フェリーの移動時間があるので、北海道にいた期間は8/12~8/19の8日間。

今年は台風が2連チャンで北海道にやってきて、それそれはひどい天気でした。
晴れた日は、最初の2日と、最終日のみ・・・

特に、台風9号はひどかった。9年ぶりに北海道に上陸した台風らしい・・・

それでも、なんのトラブルもなく、立ちごけもなかったので、今回のツーリングを採点するならば、70点はつけたい。

それじゃ、初日から振り返ってみます。

8/11日(木)フェリー出港まで

フェリーは新潟港、23:15に出港するフェリーを予約。
新日本海フェリーで、新潟~苫小牧間を運行します。

チケットは、ツーリストB
ツーリストBは下から2番目のランクで、個人個人で寝床が分かれています。

一番下のランクだと、かなりせまいタコ部屋なので、
寝相悪いやつがとなりにくると、かなり寝れない・・・(経験談

値段は、ぼく本体の運賃がだいたい12500円で、バイクの運賃がだいたい12500円で、合わせてだいたい2万5千円です。
往復なので、計5万ですね!

大間とかからいくと、かなり安くなるみたい。
また、繁忙期以外のときも、安くなるみたい。

時間がけっこう遅いので、夕方の5時頃に長野は軽井沢を出発!
そして、9時半頃到着!

f:id:sujiniku5150:20200710183123j:plain

f:id:sujiniku5150:20200710183133j:plain

ンッン~~~!

いやーこの、旅が始まるぞ!という高揚感・・・!
オラ、すっげえワクワクすんぞ!!

まるで、ハンターハンターのハンター試験直前のような雰囲気。

んで、ちゃちゃっと受付して、バイク搭乗時間まで待機。
コミュ強なら他の人に話しかけたりとか余裕なんだろうが、
ぼくは他人と話すことで精神エネルギーを多大に消耗してしまうので、
ボーッとして待機。

バイク搭乗時間がきたら、バイクでフェリーに乗って、所定の場所に固定し、
船室へGO。

夜遅いので、ちゃっちゃと風呂入って寝るかと思って浴場にいったら、
大量のノンケたちがいてちょっとピヨった。せまいし。

みんな同じこと考えてるんだなあ・・・で、この日はささっと就寝。

8/12(金)フェリー内で暇をもてあます

到着が17:15分だったので、それまで適当に過ごす。

f:id:sujiniku5150:20160820181846j:plain

f:id:sujiniku5150:20160820182000j:plain

ヨーソロー!

f:id:sujiniku5150:20160820182208j:plain

うぉえーーーいい天気すぎる!
船での旅、これもフェリーの醍醐味の一つですな!

そして、暇な時間は本で潰す!

f:id:sujiniku5150:20160820182915j:plain

マップルと、北海道ガイドと、ラノベっすね

この時点まではノープラン(道北と道東にいきたいという程度)だったので、きっちりガイドを読んで、行きたい場所を決める。

まあ、天気によって行く先を変えるかもしれんし、予定どうりに行くこともないと思うので、ざっくりとね。

ちなみに、新日本海フェリーでのツーリストBは、個人の寝床にはコンセントがついておらず、充電ができませんでした。
なので、充電したい人は廊下のコンセントにて充電する必要があります。

フェリーさんふらわあは、寝床にコンセントあったんだけどな・・・

そんなこんなで、時間を潰していたら苫小牧に到着!  

北海道、苫小牧に到着

f:id:sujiniku5150:20160820183711j:plain

ユクゾッ!

苫小牧に着いたら、千歳の知り合いの家に泊めてもらう。
ニコツーのキャンプオフで知り合った人なんだが、俺みたいなアホを泊めてくれるなんて、なんて良い人なんだ・・・

夕飯は、”味の大王 総本店”にて、北海道名物「カレーラーメン」

f:id:sujiniku5150:20160820184055j:plain

うめえ!カレーとラーメンが、合うよお~~~~!

と、「エゾシカ餃子」

f:id:sujiniku5150:20160820184200j:plain

こっちは・・・うん・・・
シカ肉って、ちょっとくせがあるというか・・・
冷凍の餃子のほうがうめえや・・・(´・c_・`)

これは、好みが分かれますね。

夕飯を食ったら、温泉に連れて行ってもらってのんびりゆったりいい気持ちして、
飲む。。

飲んでるなかで、旅の予定の話になった。

翌日のルートは、当初の予定では道東に行く予定だったが、
どうやら十勝あたりででかい花火大会が開催されるとのこと。

そのため、道東への道は大渋滞が予想される・・・
とのことで、道北のオロロンラインを北上することに決めました!

旅は、翌日から本格的に始まる。
膨らむ期待を胸に、僕は眠ったーーーーーーー

 

続き↓

www.metal-and-bike.com

【ツーリングレポ】鬼押ハイウェー、万座ハイウェー、志賀草津道路、つまごいパノラマライン【長野】

ちょいと前の話ですが、7月30日に走ってきました!

鬼押ハイウェー、万座ハイウェー、志賀草津道路、つまごいパノラマライン

です!

マップ

 ルート

18号から146号に入る。
ほどなくして、山に突入。付近は軽井沢らしく、ホテルやロッジなどの建物が多く、
走ってても気持ちが良かったです。

鬼押ハイウェー手前のワインディングは、登坂車線がある2車線だったので、
かなり走ってて楽しい!

そして、有料道路「鬼押ハイウェー」へ。

鬼押ハイウェー

f:id:sujiniku5150:20160810213450p:plain

料金所で、二輪車は150円を払う。


うっほー!なんだこの直線!キモティーーーーーー!!

f:id:sujiniku5150:20160810213807p:plain

ヤエー!

f:id:sujiniku5150:20160810213940p:plain

うひょー!

f:id:sujiniku5150:20160810214200p:plain

お、レストハウスっぽいのがある。

f:id:sujiniku5150:20160810214239j:plain

f:id:sujiniku5150:20160810214255j:plain

うわあああああ気持ちいいいいいい!
って叫びたくなっちゃう気持ちよさ。

f:id:sujiniku5150:20160810214626p:plain

あと、スルーしたけどこんな大きい施設もありました。鬼押出し園?

鬼押ハイウェー、距離は短くてすぐ終わってしまいますが、
気持ちよさは段違いでした!

続きまして、万座ハイウェーへ。

万座ハイウェー

こちらも有料道路。全線で800円ぐらい取られた気がする。

感想としては、、、まあ、800円出してわざわざ走るまでもないかな?って感じ。

 

鬼押ハイウェーが良すぎたので、あんまり記憶に無いですw


ワインディングは片側1車線で道が狭く、
また追い越し禁止の箇所がけっこうありましたので、そこそこでした。
道自体は楽しかったし、道路状況も悪くなかったのでもったいない・・・。

f:id:sujiniku5150:20160810215606p:plain

途中には万座温泉を始めとした温泉街があるので、温泉目当てのクルマがぽつぽついましたね。

www.manza.co.jp

f:id:sujiniku5150:20160810220513p:plain

んほ、硫黄の香りだ!

 

この万座温泉、どうやら日本で1番標高が高い露天風呂らしく、有名みたいです!

入りたいと思っていましたが、一度入ったら身体が休眠モードになってしまうので・・・
涙のスルー。

温泉ライダーには、かなりオススメできますね!

万座ハイウェーは長く、出口からはそのまま志賀草津道路にINできます!

志賀草津道路

来ましたよバイクの聖地!

おや?天気の様子が・・・

f:id:sujiniku5150:20160810221312p:plain

f:id:sujiniku5150:20160810222221j:plain

あかんな~。

レインウェア着るレベル。
とりあえず気を付けて走ろう。

f:id:sujiniku5150:20160810222846p:plain

途中で見つけたこのほたる温泉ってのが気になった。
星とホタル見れまっせ~!という温泉。
キャンプした時にでも逝ってみよう。

f:id:sujiniku5150:20160810223217p:plain

完全に雨。
ご飯食べて帰ろう・・・(´・c_・`)

f:id:sujiniku5150:20160810223323j:plain

メシ:焼きチーズカツカレー
チーズが旨い!

f:id:sujiniku5150:20160810223359j:plain

ここで食べました。

で、国道最高地点でパシャリ。

f:id:sujiniku5150:20160810223532j:plain

う~む、晴れてたら良かったんだけどなあ・・・

f:id:sujiniku5150:20160810224218p:plain

と思ったら晴れてきた~!


長野の山の天気は、とても変わりやすいですね!
ここ最近の長野生活で痛感しました。

で、帰り道は292号からの、つまごいパノラマライン

つまごいパノラマライン

f:id:sujiniku5150:20160810224443p:plain

つまごいパノラマラインの北側は、爽快なワインディングが楽しめました!
クルマがとにかく少ないので、めっさ楽しかったです!

f:id:sujiniku5150:20160810224719p:plain

そして、広がるキャベツ畑!これだよ~これが嬬恋だよ~!

f:id:sujiniku5150:20160810225036p:plain

いやあ~ここもかなり楽しいですね!
個人的には、北側が走りと景色を楽しめて良かった!

 

そして、一日の最後は道の駅で一眠りしてから帰宅!
かなりおいしい場所を走り回った一日でした!

キャンプ用品とかグローブとかブーツとか買った

いやー・・・
なんかすごい久しぶりに記事を書くような気がする。

というのも、レオパレスに入居するにあたって、ネットに一週間つながんなくてですね・・・
オタクはネットに繋いどかないと死んでしまう生き物なので、けっこう危なかった。

 

だが、それも昨日で解決!!無事にネット開通したので、
最近買ったグッズとレビューを書きます。

 

こちらの記事が、何を買うか妄想している記事。

heavymetal-and-bike.hatenablog.com

 それでは、以下 買ってみた感想やインプレッションなど。

 

 

 キャンプ系

f:id:sujiniku5150:20160809182058j:plain

 コールマン:ヘキサライト2
イスカ:ノンスリップピロー
エリッゼステーク
ペグハンマー

 

ヘキサライト2

開封した時に思ったこと。

 

クッソ重てえwww

 

タープとペグ、ペグハンマーで、+6~7kgは逝ってる気がする。
ちょっと重たすぎるんしょこれは・・・と思うぐらい重い。

だが、コンパクトさはかなり良い!バイクに積むならちょうどよい感じだ!

f:id:sujiniku5150:20160809183254j:plain

ペグはガチムチすぎて、もっと軽いやつでもいいかな~とか思った。

 

現地にてテスト

先週末にビーナスラインにキャンプしに行った時は、こんな感じでした。

f:id:sujiniku5150:20160809183902j:plain

デカイ!!!
こ、こんなに接地面積がいるのか・・・

横、約13m × 縦、約8mぐらいいるんじゃあないか・・・?

f:id:sujiniku5150:20160809183932j:plain

なんとか設営。
一人でも設営できたが、風邪が吹いていたら一人は厳しい気がする。

f:id:sujiniku5150:20160809184001j:plain

こんな感じで、バイクとテントが完全に覆えました!

これで雨の日も余裕だぜ!!

って思ったけど、これ晴れの日は別に張る気ないし、
あれ?もっとコンパクトなタープで良くね?
よくよく考えると、別にバイク&テントの全体を覆えなくてもいいんだよなあ・・・

 

2コ隣の人がモンベルのミニタープ使ってたんだけど、
なんかとてもちょうど良さそうな大きさでしたね。

テント入り口とバイクの積載部を隠す感じで。

ひとまず北海道には持って行くけど、もしかしたら買い換えるかもです(゜-゜)

モンベルのミニタープHXがベストかな?

webshop.montbell.jp

 グローブ

f:id:sujiniku5150:20160809182133j:plain

FIVE:SF1 GLOVE

これは全く買う予定はなかったのだけど、なんと前橋2りんかんで
2万円のが1万円で売ってたので、買っちゃいました^^
FIVEのグローブにはかなり憧れていたので、とてもラッキーでした!
前橋2りんかんには他にも、前モデルのFIVEグローブが安く売っておりましたので、
まだ残っている”かも”です!

インプレ

良い所は赤ダメな部分は青

かなりプロテクションはしっかりとしていて、手首の方まで守ってくれる
が、それが仇となってちょっと手が突っ込みにくいかな。

また、最近流行りのスマホタッチ機能はない
そのため、手が突っ込みにくいのと相まって、スマホでナビする人には向かないかもしれない。

また、なぜか薬指と小指が革パーツでつながっており、指の動きが制限される
これは、事故った時に小指があらぬ方向に曲がるのを予防するためのものだろうか?わからん・・・
最初はかなり戸惑ったが、今では慣れて全然問題ないレベルではあります。
最悪、ぶった切れば問題ないしね!

で、こっから良い所。

手を入れた時の革の感じというか、手に馴染む感じがとても良い!
しっとりとしている。これだけで気持ちよくなれそう。

甲部分にあるベンチレーションパーツにより、暑い夏でも余裕
これはかなり効果ありました!手が蒸れないし、ちょうどよい温度をキープしてくれた!

手のひら側のクッションで、振動を吸収してくれて
長時間のツーリングでも手が痛くなったりしびれたりしない

 

そして何より、カッコイイ・・・
間違いない。FIVEは良いぞ。

 

ブーツ

f:id:sujiniku5150:20160809182154j:plain

elf:シンテーゼ14

 

こいつはよくバイク用品店で見かけますね。
いままで完全にスルーしてたけど、よく調べると、ロングツーリングに必要な要素が全て詰まっていることに気づいた。

  • シューズタイプなので、歩きやすい。
  • ロック機構付きの金具とベルクロで、とても脱ぎ履きしやすい。
  • 透湿防水で、雨でも余裕。
  • かかとや足首のプロテクションもバッチリ。

そんなわけで、買ってしまいましたw
ブーツタイプを買おうと思っていたけど、シューズタイプは楽でいいですね!
例えば、ツーリング途中で雨が降ってきて、レインウェアを着るから急いで脱ぐ必要がある・・・とか、そういう時はかなり楽です!
歩きやすいので、途中山登りしたくなっても対応可能ですね。

シューズタイプは防御力に不安がありましたが、コイツはかかとや足首がしっかりとしたプロテクションで守られているので、そういった不安はなくなりました。

シフトチェンジの違和感もないですし、はいた時の安心感もある。

これは良い買い物でした!

 

ちなみに、こいつと最期まで迷ったのが、これ

pro.rs-taichi.com

RS TAICHI DRYMASTER BOA ライディングシューズ

機能的には、俺が買ったシンテーゼ14とほぼ同じで、価格も同等。
ライバル商品ですね。

俺はけっこうタイチを贔屓している隠れタイチマンなので、最初はこれを買おうと思っていたけど、ためし履きとかしてう~んと悩んだ結果、

このBOAって、履くときはいいけど、脱ぐとき意外とめんどくね?

ってなりました。

BOAってのは、靴についてるダイヤルを回すことで、ヒモを締めたりゆるめたりできるやつ。

履くときはダイヤルをカチカチと回せば、楽に自分にフィットするよう調整ができる。

 

ただ、脱ぐ時が・・・
ロックを解除して、引っ張って、紐をゆるめる。

 

決してめんどくさいとかそういうわけではないけど、

シンテーゼが金具を外せばすぐに脱げるのに比べると、

ちょっと利便性がかけているような気がした。

 

それと、欲しかった色がなかったw

まあそんな感じ。
こんなことは書いたけど、かなりいい商品だと思うし、見た目はこっちのほうが好み。

 

こんな感じで、防水シューズをゲット!

そのため、ブーツカバーを持っていく必要がなくなりました!イエア!

 

おまけ的なもの

f:id:sujiniku5150:20160809202556j:plain

AIRHEAD

ヘルメットにつけるやつ。前から気になってて面白そうだったから買ったw

宣伝文句は、

  • 頭が涼しくなる
  • 髪型がペタッってならない
  • とかそんな感じ

感想としては、確かに頭頂部を通る風量が増えて、涼しくなりました
そして、確かに髪型ペッタンコ率が下がったような気がした。

マイナスポイントは、装着位置が悪いと、かなり頭が痛くなる
ヘルメットの装着感が悪くなる可能性がある

 

こんなとこですね。
つけた当初はメチャクチャ頭が痛くなって、失敗したかな~と思ったけど、
位置を後ろの方に下げたら改善しました。

メット内のムレはかなり抑えられると思うので、夏にはいいですね!

ただ、これは人とメットを選ぶ商品でもあります。
キツ目のメットの人は、やめたほうがいいと思う。

逆に、ちょっとメットゆるいな~って人にはかなり良い商品なのでは?と思います!

(けっこういい値段するけど・・・

 

↓公式サイト

airhead(エアーヘッド) ::: Motorimoda

 

アンダーウェア

f:id:sujiniku5150:20160809202609j:plain

ロンツーなので、1着では足りねえだろ!ってことで。

メッシュ涼しい&消臭でなかなか臭くならないで

これは良いものだ・・・

 

というわけで以上、散財報告でした!待ってろ北海道!

2016北海道ツーリングに向けてほしいもの

お盆休みは北海道ツーリングに行きます!
そのために、欲しいものをまとめようと思う。

今年のGWでは、10日間かけて岩手から九州までツーリングに行ったのだが、
そのときに特に必要だと思ったのが、タープ防水ブーツ

(そのときの記事↓)

heavymetal-and-bike.hatenablog.com

あと、シュラフシーツとペグも欲しいな。
できればシュラフも夏用のが欲しい・・・
あとあと、アンダーウェアもう1セット・・・おお、金が・・・予算が・・・

そんなわけで、気になるものまとめました。

タープ

タープには色んな使い方があるが、俺の場合は雨除けとして使うのがメイン。
なので、テントとバイクが覆えるようなサイズのものが欲しい。

そして、バイクに積むので当然軽量・コンパクトなものが良い。

ちょっとわがまますぎるかな・・・?と思ったが、なかなかドンピシャなものが
ありました!

コールマン ヘキサライト2

  • サイズ:使用時/約420×420×高さ220cm
  • 収納時/約直径17×43cm、ポール/約直径25.×長さ220mm
  • 重量:約4.3kg
  • 材質:タープ/75Dポリエステルタフタ(UVPRO PU防水、シームシール)、ポール/スチール
  • 耐水圧:約1200mm
  • 付属品:ペグ、ロープ、ハンマー、キャリーバック
  • 仕様:ランタンフック×1

 

サイズ感がいい感じで、バイクとテントの大部分は覆えるっぽい。
しかも、収納がめちゃコンパクト!!
たぶん、これ買います。

デメリットは、重たいこと。
ポールがΦ25mmでかなり太く、スチール製なので重たくなってます。

でもこのデメリットは、換えのポールを用意すればクリアできるし、
登山するわけでもないからそんなに気にならないかな。
丈夫そうだしね!

あと、デザインと色合いが好きですね。

値段も手頃だしムーンライトテントと合いそう。これだな!

コールマン タープ ヘキサライト2 2000028618

コールマン タープ ヘキサライト2 2000028618

 

 このブログ記事なんか、参考になりました。

kyan.naturum.ne.jp

ドッペルギャンガー ライダーズコンフォートタープ

  • サイズ:(約)W4300×D3700×H2000mm
  • 収納サイズ:(約)480×直径100mm
  • 重量(付属品含む):(約)2.2kg
  • 耐水圧:2000mm
  • 材質:生地/190T ポリエステル PUコーティング、メインポール/6061アルマイトポール 直径19mm、サイドポール/グラスファイバー 直径7.9mm
  • UVカット:UPF50+
  • 付属品:ペグ、ストームロープ、キャリーバッグ

 

サイズ感が良く、かなりの軽量&コンパクトで良さそうだが、
ポールが弱いと評判・・・
2016年5月出荷分からは、ポールが強化されている”らしい”が、
真偽の程は不明。

換えのポールを買えば良いのだが、その他にも

風邪に弱そうなレイアウト

色があまり好きじゃない・・・

というのがマイナスかな。
いい商品だとは思いますが、惜しいですね!

www.doppelganger-sports.jp

ちなみに、こちらのブログでは評価が高い。ううむ・・・

【レビュー】 初めてのタープ選び いい天気。

 

モンベル ミニタープhx

  • 素材:75デニール ポリエステルタフタ(耐水圧1500mm)
  • 加工:難燃加工、ウレタンコーティング
  • サイズ:重量 640g(ハリヅナ、ペグ、バッグ込重量870g)、収納サイズ約13×13×23cm、拡げたサイズ横幅338cm×280cm×高さ165cm
  • 機能:構成 タープ本体1、ポール用スタッフバッグ1、径2mm反射材入り張り綱6本、19cmアルミペグ8本、
  • 注意:ポール別売り アルミタープポール165をお使いください

 

俺の用途ではちょっと小さい。ポールは別売。

1泊2日のキャンプとかで、テントに大きな前室を付ける程度の用途であれば、
ドンピシャだと思う。

軽い&小さいで、バイクツーリングにはもってこいですね!

長期ツーリングじゃなかったらマイ・ベスト。

webshop.montbell.jp

BUNDOK ヘキサゴンタープ

  • 商品サイズ:幅430×奥行350×高さ200cm
  • 重量:2.8kg
  • 原産国:中国
  • 材質:ポリエステル・UPF50%・スチールポール19mm径
  • 収納時サイズ:73×11×11cm
  • 耐水圧:1000mm
  • 付属品:ペグ・ロープ・ハンマーハンマー

 

サイズ感はなかなか良い。多少はみ出すかもしれないけど、十分な大きさだと思う。
そして軽く、値段が安い!(アマゾンで4000円!)

デメリットは、収納サイズ。
横幅73cmは厳しい・・・これも惜しいなあ。

BUNDOK(バンドック) ミニヘキサゴン タープ UV BDK-25 [3~4人用]

BUNDOK(バンドック) ミニヘキサゴン タープ UV BDK-25 [3~4人用]

 

 参考ブログ↓

d.hatena.ne.jp

 その他いろいろとタープについて調べたけど、割愛。
コールマンのヘキサライト2を買う流れでいこうと思う。
あとはペグとかシーツとかのキャンプ用品。

ペグ

今まではテント付属ペグ+足で踏んで刺すという、原始人みたいな方法でキャンプしてたので、さすがに良い物買おうと思う。(いまさら

強風だとテントが飛んでく飛んでく・・・

エリッゼステーク18&28

超強力鍛造ペグ。すこぶる丈夫で一生モノだろう。
クッソ硬い鋼鉄の処女のような地面でも刺さるらしい。

ライバル商品でスノーピーク ソリッドステークとかいう
メタルギア的なのもあるけど、こいつは日本製だからこいつにしよう。

色は目立つほうが良いので、メッキにしようかな。
もしくはレッドとかイエローとか。

 値段は、高い・・・

 

ジュラルミンYペグ

軽量、コンパクト、抜けにくい。
バイクでソロキャンプならこれで十分じゃね?とか思った。
エリーゼより全然安いし・・・

 

コールマン ジュラルミンYペグ 18cm 170TA0026

コールマン ジュラルミンYペグ 18cm 170TA0026

 

  ペグはこんなもんかね。あとペグハンマーも買わなきゃかな・・・

そのほか、欲しいものは

  • シュラフシーツ

  • インフレーター式マット

  • 防水ブーツ

 ってとこですね。
ここいらは実際にお店で触って確かめたいので、特に調べなくてもいいかなw
(調べるのがめんどくさくなったともいう)

長野に長期出張になったので、行きたいところリスト

おいっす!すじ肉です。
実は、7月4日から長野に出張に来てます。
期間は、10月31日まで。

 

この話を受けた時、最初は
「え?」
って思いましたが、2秒後には


ビーナスラインいけるやんけ!

 

と思ったので、
「ウィスwいきますww」
って感じで承諾しましたw

 

1番の懸念であったバイク置き場の問題もクリアしたので、
行きたいところをまとめようと思います。


参考文献は、バイク乗りの教科書、ツーリングマップルと、スマホアプリ「ツーリングサポーター」、大人のバイク旅「信州」。

f:id:sujiniku5150:20160709220039j:plain

*この記事は随時更新されます

ビーナスライン

ド定番。長野といえばビーナスライン。ビーナスラインといえば長野。
ちなみに俺はビーナスライン童貞である。

 

茅野から美ヶ原高原美術館まで65kmもあって、そのほとんどが美しい天空の景観を行く。
特に白樺湖から霧ヶ峰は緑のカーペットを敷いたような斜面を行きながら、
遠くには美しい山々という息を呑む空間が続く。

距離65km
標高1959m

中央道・諏訪インター

霧ヶ峰というだけあり、雲海との遭遇率高し。
有名なだけあって、休日はクルマが多い。
午前9時までが狙い目。早起きして行きたい。

なんどでも走りに行きたい。そんな道。

美ヶ原スカイライン

ビーナスラインの近所にある。「裏ビーナス」と呼ぶ人もいる。


県道62から行き止まりの自然保護センターまでの区間は、本当に悠大な光景だ。

高ボッチスカイライン

ここもビーナスラインの近所。・・・ではあるけれど、寄り道には遠いかも

 

目の前に日本アルプス。眼下には諏訪湖も一望
山頂までは軽登山装備が必要だが、レンゲツツジがとても美しい。

志賀草津道路

国道最高標高地点がある。バイク乗りにはあまりにも有名。
バイクに乗り始めた直後に友人に誘われて行ったはじめての峠道。
そのときは経験不足のため、恐怖しか感じなかったので
リベンジに行きたい。

 

国内随一の山岳ルート。

バリエーションルートも多く、
万座ハイウェー、奥志賀スーパー林道、県道66号など
魅力的な道が枝分かれしている。

メジャーながらも、朝10時頃までなら比較的空いている。
朝日は渋峠から少し草津寄り
夕陽は渋峠~横手山ドライブイン間の数カ所あるパーキング
いずれも夕日の時間は空いている。

周辺を含めると、一日ではとても足りない。

関越道・渋川伊香保インター

万座温泉 日進館

万座ハイウェーから近い。
標高1800mの高地にある。露天風呂から見渡す景色がヤバイ。
日帰り温泉1000円。

県道66号・笠ヶ岳

志賀草津道路のすぐ近く。合わせて走りたい。


ヨーロッパアルプスのような牧場風景が眼下に広がる。

八ヶ岳横断道路

国道299号。メルヘン街道とも呼ばれる。
とても良かったので、また行きたい。
ここもビーナスラインの近く。

 

志賀草津道路が出来る前は、ここが国道最高地点だった。
(標高2127m 麦草峠)

中央道・諏訪インター

f:id:sujiniku5150:20160710011811j:plain

蓼科スカイライン

八ヶ岳横断道路に近い。
以前は通行止めのため、入れなかった・・・今回こそリベンジ!

 

佐久インターから入り口となる国道141号、洞元湖入口の信号までは11km。
佐久方面からビーナスラインを目指すときに便利な道。

佐久平や浅間山を眺める好展望と走り応えが魅力。

妙義山道路

以前、長野研修中に何度か走ったことのある道。
タイトコーナーが続いていて、テクニカルな走りを楽しめる!
風景も良い!

f:id:sujiniku5150:20160710011553j:plain

榛名山・赤城山

妙義山から近い。現在調査中。

碓氷バイパス

ここも以前走った道。
俺の超お気に入りスポットである。
登坂車線が長いことあるので、走りを楽しめまくる。
ハイスピードコーナーが多く、まるでサーキットを走っているかのような錯覚に囚われる。
スマホにラップメーターのアプリを入れて、サーキットごっこしたくなる道。

f:id:sujiniku5150:20160710011717j:plain

国道361号 飛騨・木曽街道

霊峰・御嶽の山懐へと飛び込んでいく道。
感動を味わうには、旧道・地蔵峠を越えていく。

地蔵峠から撮影した御嶽は、『日本百名山』の表紙にもなっているほど。

伊那インターから木曽福島まで27km。

木曽福島を起点に開田高原や御岳スカイラインを一巡りすると130km

陣馬形山キャンプ場

国道361号から近い。標高1400mにある「天空のキャンプ場」。
無料で使えて、炊事場、トイレ、避難小屋まで揃っている。

アルプス展望道路

現在調査中。

戦場ヶ原

星がめっちゃ見えるらしい。
一眼持ってればなあ・・・
戦場ヶ原展望台、三本松駐車場付近がおすすめのポイントらしい

富士山

富士山スカイライン
富士スバルライン

ここらへんはまだ調査不足。

箱根・伊豆

箱根ターンパイク
伊豆スカイライン
西伊豆スカイライン

箱根はライダーの聖地。
ターンパイクはむっちゃ楽しい。

伊豆に関しては、よんぴるさんのエントリーが参考になりました。

zankin12yen.hatenablog.com

沼津

ラブライバーなので。
これはNAUさんのエントリーが参考に。

かき揚げ食いてえ・・・

naumota.hatenablog.com

 富士スピードウェイ

イベントやるらしい。
でもサーキット行くならオンタイヤにしたいな~

news.webike.net

BMW Motorad Days Japan 2016

8/27,28に長野県白馬で開催。
参加費無料、事前申し込み不要。

BMW Motorrad Japan

ピラミッド元気温泉

ばくおん!のラジオで紹介されてた。
ソロ向きではないけど、不思議空間すぎていきてえw

場所は那須塩原。

ピラミッド元氣温泉 | 総合宿泊施設 <公式ホームページ>

 

ナップス前橋インター店

藤岡2りんかん

KUSHITANI高崎店

 

ひとまずこんなところか。
おすすめの道があったら、是非教えて下さい!

【2016夏】九州ツーリング体験記⑥まさに聖地!【阿蘇ミルクロード・やまなみハイウェイ】

バイクを拭いてる時間は至福。すじ肉です。
九州ツーリング振り返り、続きます!

前回の記事はこちらです。

www.metal-and-bike.com

今回は阿蘇周辺について書いていこうと思います!
九州に行こうと思ったのは、
Bikejinの4月号、「読者が選んだ絶景ロード100」で
阿蘇ミルクロードが1位に輝いていたのがきっかけでした。

f:id:sujiniku5150:20160628203131j:plain

しかもランキングにはやまなみハイウェイ天草パールラインなど、九州勢が
押し押しのイケイケ。
コメントでも今は「九州が熱い」
とあったので、九州行こう!となりました。

しかし、その2週間後ぐらい、皆さんご存知の通り
熊本地震・・・

信じられなかったです。
何度もネットを見て、熊本の状況を確認して、
阿蘇ミルクロードは生きている!走れる!
ということを確認して、行くことを決意しました。

(結局、天草パールラインは走れませんでしたが・・・)

それでは、振り返っていきます。

延岡~高千穂まで

友人と高千穂まで走りました!
国道218号を走る!


 

f:id:sujiniku5150:20200711195815j:plain

f:id:sujiniku5150:20160628210456j:plain

f:id:sujiniku5150:20160628210637j:plain

友人がGoProで撮ってくれました。
高千穂についたら、友人とはバイバイになりましたw
家に帰るとのこと。笑

そして、ここからは一人でのツーリング。
走った場所はこんな感じ。

 

阿蘇パノラマラインは、通行止めになっていて走れなかったため


国道325号国道265→国道57号を西に走行→阿蘇ミルクロードやまなみハイウェイ

の順で走りました。

国道265号箱石峠

ここはマークしていませんでしたが、はんぱじゃない景色。
鳥肌が立ちました!

f:id:sujiniku5150:20160628215541j:plain

ここで一気に視界が広がる。感動。

f:id:sujiniku5150:20160628215633j:plain

f:id:sujiniku5150:20160628215624j:plain


【熊本】国道57号・箱石峠 2016/05/04

すごい。こんな山が存在するんですね・・・
例えるなら、芝の山と言いますか。
ホント山なのに芝しか生えてないように見えて、とても綺麗でした。
そしてところどころに見える土肌は、もしかして地震の影響?とか思ったり。

交通量はあるのでぶっ飛ばせる道ではないですが、
東北ではまず見られない風景を見れて、

九州スゲー!と思いました!

国道57 道の駅阿蘇

f:id:sujiniku5150:20200711195854j:plain

くまモンがお出迎えしてくれました^^
雰囲気はとても明るくて、ひどい地震の直後とは思えませんでした。

f:id:sujiniku5150:20160628221844j:plain

くまモンがバイク乗ってるTシャツがあったので、お買い上げw

かわいいやん?
ついでにおみやげもお買い上げ!
休憩がてら、少食を食べたのちミルクロードへ行きました! 

阿蘇ミルクロード

九州を代表するツーリングエリア。
草原地帯を貫く道は、開放感がたっぷりでした!
路面状態は良好で、ゆるやかなカーブがメイン。
近隣には湯布院へ至るやまなみハイウェイや、阿蘇パノラマラインがあって、
全部走れば大満足まちがいなしだと思います!

f:id:sujiniku5150:20160703165949j:plain

休憩スポットの大観峰です。

f:id:sujiniku5150:20200711195952j:plain

なんという景色!アルプスの少女ハイジっぽい!

f:id:sujiniku5150:20200711200011j:plain

たくさんのライダー、車両があります。

f:id:sujiniku5150:20200711200037j:plain

f:id:sujiniku5150:20200711200434j:plain

f:id:sujiniku5150:20200711200101j:plain

先っちょ。阿蘇の街が見えます。

f:id:sujiniku5150:20200711200155j:plain
f:id:sujiniku5150:20160628224351j:plain

そろそろ行こうかと準備をしていたら、九州が地元のバイクカメラマンに取材されましたw
地震直後のこのタイミングで、県外から阿蘇に来たライダーに話を聞いているとのこと。
その方が言ってましたが、地元民としては

「自粛ムードで来る予定をキャンセルするなら、来てくださいよ!」

と感じていたらしい。
やっぱりキャンセルする人が多くて、民宿やホテルなんかは相当困っていたみたい。

上の写真はその方にとって頂いた一枚。髪ペッタペタw
ちなみに、そのときの記事は今6月号のBIGMACHINEに乗ってました。
残念ながら僕は記事のネタにはなっていませんでしたけどw

カメラマンってこういう風に企画して、雑誌に売り込みに行くんだなあ~ってのが知れて良かったです。
ちなみに、このホームページの人です。

鉄馬写真家・綿屋兼一オフィシャルウェブサイト

 

地震の影響ですが、阿蘇ミルクロードはほぼ全線通行可能。
ですが、ラピュタの道は崩落してて通行止め。
現在も、復旧の目処は立っていないそうです。

nlab.itmedia.co.jp

はあ・・・行ってみたかったな。ラピュタの道。
またいつか通れるようになったら、行ってみたい。

阿蘇パノラマラインは全線通行止めでした・・・
やまなみハイウェイは、阿蘇ミルクロードとの交差地点から南側が通行止め。

ここも、次回は是非通ってみたい!

 

せっかくなんで阿蘇ミルクロードの車載動画アップします。


【バイク車載】阿蘇ミルクロード①2016/05/04


【バイク車載】阿蘇ミルクロード②2016/05/04

やまなみハイウェイ

阿蘇ミルクロードと直接つながっていて、
大分の湯布院から熊本の阿蘇に至る道。距離は59km。
高原地帯では、阿蘇ミルクロードのような開放感たっぷりの道で、
峠に入ると、カーブが続きワインディングを楽しめました。

だがしかし、ミルクロードと同じく有名な道なので、
走りを楽しむよりかは、景色を楽しんだほうが合ってるかもしれませんw

f:id:sujiniku5150:20160703171749j:plain

f:id:sujiniku5150:20160703171759j:plain

f:id:sujiniku5150:20160703172419j:plain

大分側からのルートでは、
噴煙が立ち上る久住山を正面にみる飯田高原 長者原がメジャーなビュースポット。
らしい。

それにしても、阿蘇周辺はとてつもないボリュームだった!
3日ぐらいかけてゆっくりと回ってみたい。とても楽しかった!

その後、キャンプ場まで

湯布院についてからは、高速道路。
下関では、本州と九州をつなぐ橋でかなりの強風がふいており、怖い思いをしましたw

その後、山口の糸根地区公園キャンプ上にてテント。
海が近いだけあって、テントが吹き飛ばされそうなほどの強風でした。

糸根地区公園キャンプ場【山口県】への口コミ情報

受付がたしか9時半?までで、ギリギリ間に合いました。

夕飯は何くったっけな、覚えてない。
そして、いつもどおり(?)シャワーを浴びることもままならず、就寝・・・

いつもの悪い癖、シャワーは翌日でいいか病が発動。

 

翌日に悲劇が起こることをこの時の俺は

まだ知らない・・・

 

※ここから先は辛い体験があったため…以下の記事でダイジェストでお送りします。

www.metal-and-bike.com

【2016夏】九州ツーリング体験記⑤宮崎グルメうんまあ!【猪崎鼻~延岡】

もうGWから2ヶ月経ってしまうという事実に驚きを隠せないので、
さっさと書こうと思います!

前回はコチラ

www.metal-and-bike.com

 5/2日は猪崎鼻キャンプ場に泊まりました。
犬を放し飼いしている家族連れがとってもウザかったです。

だって、犬、普通に車道に飛び出してくるからね、おかしくね?

そんなこんなで苛つきながら5/3の朝を迎えました。

5/3 猪崎鼻キャンプ場

無料のキャンプ場。トイレあり。(水道もあったかも)

f:id:sujiniku5150:20160627224244j:plain

f:id:sujiniku5150:20160627224303j:plain

f:id:sujiniku5150:20160627224321j:plain

景色は良かったですが、キャンプサイトに着くまでの道がゴロゴロの砂利道?で、
めちゃくちゃ怖かった・・・
マナーもあまりよろしくなかったので、もう行かなくていいかな・・・^^;

この日はものすごい雨が降った日だったので、トロトロと 宮崎の友人宅を目指すだけの日になりましたw

途中、かんぽの宿でゆっくり休憩。

ひさびさ(?)の温泉は格別やなあ・・・
そして、ホカホカのまま昼食。しあわせ・・・

昼食

f:id:sujiniku5150:20160627224646j:plain

宮崎地鶏の豪華定食的なやつ。
ウメーーーー!!!これで1600円は安い!

 

そしてまた北上・・・

うーん、雨で疲れている時にトロトロ下道を走るのはつれえ・・・

やたらと長いなーと思っていましたが、それもそのはず
宮崎は宮崎でも、目的地は延岡という場所で、
宮崎県のめちゃ上の方。
地図で見るとよくわかる・・・

宮崎着いてからの距離が果てしなく遠く感じましたw
さすがに途中から高速乗りましたね

f:id:sujiniku5150:20160627231509j:plain

道中パシャリ。

 

そして無事に友人と合流し、休憩。

f:id:sujiniku5150:20160627231703j:plain

S1000RR!
かっけえっす!そして、バツグンに速い!w

 

適当に休憩してから、夕食にしました。
夕食は延岡名物?らしいこのラーメン!

夕食

f:id:sujiniku5150:20160627225957j:plain

元祖 辛麺屋 桝元の・・・辛麺

ノーマルだと、なんとこんにゃく麺なんだけど、
俺も友人も普通に中華麺にしてもらったw

意外と程よい辛さで、細切れの鶏軟骨と大量のにんにく・ニラで
くせになるうまさでしたね!!

それで、もっと衝撃的だったメニューがこれ

f:id:sujiniku5150:20160627230544j:plain

鶏軟骨

うわああああ!!俺の知ってる軟骨と違う!!!
焼き鳥屋で出てくるようなちっこいやつではなく、
5cm四方の軟骨を油と肉の塊ね。
簡単に言うと、鶏の軟骨&肉角煮?
いやこれマジでうまかった。
感動した。肉がとろとろで、軟骨がプルプルなのよ・・・
やべ、思い出したらよだれ出てきた。

お店のサイトはここ。興味ある方はぜひ。

www.karamenya-masumoto.com

 

5月3日は短いけど以上。
とにかく雨と疲労でただ走るだけの日って感じでしたw

次の日は、いよいよメインイベント、阿蘇ミルクロード!
じっくりと思い出しながら書きたい。

 

続き 

www.metal-and-bike.com

【青森】渓流と深緑の、八甲田・十和田ゴールドライン 2016/06/18

どうも、梅雨でバイクに乗れない時は引きこもってます。
すじ肉です。

一週間前ですが、今回は青森のツーリングスポット、
十和田湖八甲田・十和田ゴールドライン奥入瀬のあたりを走ってきました。
(とわだこ・はっこうだ・おいらせ)

場所はここ。

 

いや~この周辺はどこ走っても楽しいね!!青森すげえわ!
ボリュームがすごい!なんど行っても楽しめると思う!

十和田ICから十和田湖まで

R103を登っていく。ツーリングマップル曰く、土日は交通量が多い。
十和田湖手前に、発荷峠。
ゆるやかなワインディングを楽しめるが、舗装状況は多少ボコボコしてる。
発荷峠では展望台があり、十和田湖を見回せる。

f:id:sujiniku5150:20160620222510j:plain

天気はあいにくでしたね・・・

f:id:sujiniku5150:20160620222753j:plain

そして、十和田湖を反時計周りに回ってく・・・その前に!
ちょっと走ったとこでご飯食べました。

昼ごはん

f:id:sujiniku5150:20160620223037j:plain

豚バラ定食1100円。店主いわく、若者に人気のB級グルメだって。
普通にうまかった

その後は、十和田湖を反時計回りに回っていき、奥入瀬バイパスに突入!

奥入瀬バイパス

ここはひじょ~に、爽快でした!
交通量がマジで少ない。自分以外の車両なかったんじゃないかな?
たぶん、みんな渓流を見に来るから、バイパスはあまり使わないのかな?
ともかく、爽快に突っ走れました!

f:id:sujiniku5150:20160620224310p:plain

f:id:sujiniku5150:20160620224546p:plain

景色も良かったです!
その後、十和田ゴールドラインまではこんな感じの道。

f:id:sujiniku5150:20160622221656p:plain

緑のカーテンって感じで気持ち良いですねえ~
交通量は、まあまあありますがw

八甲田・十和田ゴールドライン

来ましたね。ついにきた。
ちなみにこの道、東北ツーリングマップルの巻末に詳細図が載ってるぐらいの
道であります!
つまりは、同じく巻末に載っている蔵王エコーライン、西吾妻スカイバレー、八幡平アスピーテラインと肩を並べる程の道ってことです!たぶん。

 

序盤は下の写真のような雰囲気で、くねくねした道でグイグイ標高が上がっていきました。舗装状況はあまり良くない・・・
ただ、この深緑を走る感じはとても気持ち良い!

f:id:sujiniku5150:20160622222939p:plain

標高を上げていくと、視界が広がります。
そのまましばらく走ると、睡蓮沼という沼があります。

睡蓮沼

f:id:sujiniku5150:20160622223526j:plain

f:id:sujiniku5150:20160622223615j:plain

綺麗っすね!
夏には白い睡蓮が咲くらしいです。

f:id:sujiniku5150:20160622225249j:plain

またしばらく走ると、酸ヶ湯温泉(すかゆおんせん)があります。
入ってませんが(笑

酸ヶ湯温泉

f:id:sujiniku5150:20160622224330p:plain

ここらへんは他にも猿倉温泉、谷地温泉蔦温泉城ヶ倉温泉がありまして、
温泉が多いです。
おそらく、一番でかいのがこの酸ヶ湯温泉です。

f:id:sujiniku5150:20160622225347j:plain

散策ルートもありますね。

f:id:sujiniku5150:20160622225443j:plain

地獄沼
90度のお湯が湧き出てるから、良い子は入っちゃダメだぞ。

 

ところで、バイク乗ってる時に温泉があったら入るひとが多いのかな?
俺はそのまま走りたいから走ってしまうんだけど、
こうして写真とかで振り返ると、
入ればよかったかも・・・とか思っちゃうんですよねw

八幡平アスピーテも温泉多いけど、いっつもスルーしてしまいますw

 

そんで、しばらく青森方面まで進むと、すごい霧に遭遇!
まあ、梅雨ですからね・・・

f:id:sujiniku5150:20160622230048p:plain

もう少し十和田ゴールドラインは続くけど、
仕方ないので、引き返してきました。
帰り道は奥入瀬バイパスは使わず、R102を通って奥入瀬渓流を見てきました^^

奥入瀬渓流

f:id:sujiniku5150:20160622231744j:plain

道路の脇を渓流が流れております。
正直、時間があればバイクを停めてのんびり歩くのもいいかな、って思いました。

f:id:sujiniku5150:20160622232551p:plain

ここは石ヶ戸休憩所(よめない)。奥入瀬散策の拠点にはもってこいらしい。
レンタサイクルもできる。
ここから先は、歩道や車道に通行人や自転車が増える。

f:id:sujiniku5150:20160622233010j:plain

奥に滝があるんだけど・・・わかりずらいな(笑

f:id:sujiniku5150:20160622233156j:plain

f:id:sujiniku5150:20160622233340j:plain

ジェンガみたいな断層の岩、不思議だね~

とまあこんな感じで、森林浴したい人にはピッタリの道でしたねw
釣りしてるひともいたなあ~。
滝などの撮影ポイントも多いので、今度はゆっくり散策してみたい。

その後は、再び十和田湖へ。
こんどこそ十和田湖1周すっぞ!

十和田湖1周ルート

ここもよがったっす!
終始十和田湖を眺めながらゆったりしたルートを走るのかなと思ってましたが、
意外にもガッツリワインディングを楽しめる道でした。

湖すぐそばの道は、お店や観覧船がある影響か、交通量はまあまあありましたが、
山の中に入ると一気に車が減って
存分に走らせることが出来ました^^

f:id:sujiniku5150:20160625123104p:plain

f:id:sujiniku5150:20160625123339p:plain

キャンプ施設もあったりするので、1泊2日で十和田周辺を楽しむのもアリだと思いました!

帰り道

どっかの高速道路PAであったオブジェ
こういうのすこ

f:id:sujiniku5150:20160625124011j:plain

f:id:sujiniku5150:20160625124105j:plain

f:id:sujiniku5150:20160625124142j:plain

f:id:sujiniku5150:20160625124339j:plain

f:id:sujiniku5150:20160625124426j:plain

以上、走行距離まさかの500km
高速が長かったせいか、けっこう距離伸びましたw
さすがにちょい疲れましたね。

十和田はかなりボリュームがあるというか、
周辺もまだまだ楽しい道がありそうなので、何回か行ってみたいです^^

おすすめ記事一覧 

【2016年GW】九州ツーリング体験記【聖地・阿蘇山】
【2016年夏】北海道ツーリング体験記【北の楽園】
【2017年GW】青森1周ツーリング【濃密なバイク体験】
【2018年GW】伊豆大島ツーリング【砂漠とダイビング】